設定項目の役割
この項目では、項目「Compound or Simple」を「Simple」とした場合の「単利運用を行う期間」設定することができる。
この項目を含めた以下の設定を考慮して、シート「銘柄とリスクの管理」のUnit Sizeが算出される。
- Compound or Simple
- Simple interest period
- Include Deposit and Withdrawal
- Unit Resource N*DD
- Unit Resource Value

ユニットは以下の流れで算出している。
- ユニットは1トレードの取引量を表す
- 投資金が100万円とする
- Unit Resource Valueを1%とすると、1ユニットの価値は1万円となる
- 1万円 × 1% /( ATR × Lot ) で取引量を算出(必要な銘柄は為替換算)
永久的な単利運用は非常に効率が悪いため、以下のようにすることが望ましい。
- 一定期間内は単利運用
- 一定期間を経過するごと投資金に利益を反映する、一定期間ごとの複利運用
例えば、1ヶ月は単利運用しその利益を乗せて次の1ヶ月の投資金とする。これは月ごとの複利運用になる。永久的な単利運用は、投資の魅力がゼロになるのに等しい。
タカハシ / 7年目の兼業トレーダー
このブログの目的は、「学習の備忘録」と「アウトプットして理解を深めること」。「トレードで稼ぐために学んだこと」を徹底的に公開していきます。
元・日本料理の板前、現・金融畑のウェブ屋さん
保有資格:証券外務員1種、認定テクニカルアナリスト
更新のお知らせは、各SNS や LINE@ で。LINE@ だと1対1でお話することもできます!
>> このブログと著者についての詳細
>> 使っているツールの紹介